■ No.2 現在のタイヤ NAME : M.Inoue / TIME : 2004/02/22 (Sun) 11:31 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)
 スレ1-4に書きましたタイヤは、こんな感じ。 27050km 走行しただけですけど、もうスリップライン出てます。 日本製タイヤは40000~50000km は持つのに、 アメリカ製タイヤは減りが早すぎ~。 その上、肩減りがすごいです。
NAME : R.Fujisaki [HOME] MSIE 5 / Win98
TIME : 2004/02/23 (Mon) 01:27
>米国製 やはり、路面の舗装の違いからですかね? にしても、早い減り方ですな~。
NAME : M.Inoue MSIE 6 / WinMe
TIME : 2004/02/23 (Mon) 18:30
もしかして、ホイルスピンさせながら走行してるのが 原因かな? いやまさかそれ位で・・・・(汗 パジェロミニのタイヤは40000kmもったのに。
NAME : R.Fujisaki [HOME] MSIE 5 / Win98
TIME : 2004/02/24 (Tue) 16:51
私も、ホイルスピンや、横転しない程度滑らせて遊んでますが 減りは、少ないですね。 まだ、スリップラインは見えてないですね。 ちなみに空気圧をあえて、0.2ほど上げてます。
NAME : M.Inoue MSIE 6 / WinXP
TIME : 2004/02/24 (Tue) 18:14
空気圧は同じく0.2上げています。 フロントが2.6で、リアが2.4です。(基準はF2.4・R2.2) ただFFメインのVフレックス四駆なんでドリフトはやりにくいですな。 ワゴンRは派手にやると横転しちゃいそう・・・。多分あと4000km位走るとスリックタイヤになると予想されまする。 晴天時のグリップはかなり良くなりますが、雨天時が危険きわまりないです。
|