■ No.165 パソコンが・・・ NAME : M.Inoue / TIME : 2005/10/28 (Fri) 01:28 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 ヴォルツと全く関係ありませんが・・・。 すみません(汗突然私のパソコンの「Dドライブ」用HDDが上の画像のようになってしまいました。 一応HDDは認識できてますが最悪ですよ。 膨大なファイルは一体どうなってしまったのでしょうか(泣 いままで撮影した写真ファイルや、ネットで購入したソフトが沢山入ってるのに… せめてファイルだけでも復活させる事はできないものなんですかねぇ〜。 HDDについては、この年になっても全然解らないです。 データーは消えてないはずなんですけど。 ファイルを復活させる事が出来るソフトとかをご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください〜。 このサイトで使ってる写真はもちろん、静岡オフミの写真もこのままでは全滅に(大泣 数年前まで、R.Fujisaki さんといっしょに運営してたサイトのファイルなどもあるので 5年間の思い出がぎっしりつまってるんです。でも、5年以上使ってるHDDですので壊れても不思議ではないですが…
NAME : M.Inoue MSIE 6 / WinMe
TIME : 2005/11/01 (Tue) 23:58
色々ためしましたが結局HDDは復活しませんでした。 復活させるソフトを導入する事も検討したんですが 新しいHDDを購入するのと変わらない位費用がかかるのであきらめる事に…。 デジカメのファイルも諦めます。 ゲームのセーブデータ消えたのは悲しいです〜。しかし、静岡で撮影した皆様のヴォルツ写真はノートPCにデーター置いてたので助かってます(汗 そういえば、静岡は富士市のビジネスホテルで取り込んでたのを忘れてました。 Cドライブも危険そうなので、近々新しいHDDを購入して環境移行させる予定です。 予算もあまりないので80GB〜120GB位で十分かな?? 今使ってるHDDは、フォーマットして昔のPCをリカバリして、 緊急用PCとして置いておくつもりです。 CPUが Intel Cerelon 500MHz・メモリが128MBの古いSONY VAIOの"シンディー"さんです。 今使ってるPCが"鈴原さん"、ノートPCが"夏美"さんです(汗 名前の由来は聞かないでください・・・。ちょっとヲタク入ってますので。
NAME : トモ苺 MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/11/26 (Sat) 18:11
こんにちわ、トモ苺です。久々にこちらのサイトを覗いてみるとHDDが大変な事になられてる様ですね。おそらくDドライブの、パーティション情報の書かれたセクタが壊れた可能性が高いと思いますね。 ベクターサイト(http://www.vector.co.jp/)にある「復元4.2.8(フリー)」をためされたでしょうか?HDD全面読み取りするので非常に時間がかかりますが、データ管理領域ではなく、実データ格納領域から拾ってくるのでHDDが見える状態では有効な方法だと思います。 自分もMOで同じ現象が出ましたが、「復元」である程度ファイルを救い出せました。ただし、HDDのデフラグをあまりしてないと完全に救い出せないかもしれませんね(@'ω'@)?
NAME : M.Inoue MSIE 6 / WinMe
TIME : 2005/11/26 (Sat) 22:02
おおおおおお〜〜〜〜〜、情報サンクスです。 デフラグですが、毎月定期的に行っていましたので大丈夫かな?? 10GBしかないのですぐ終わりましたが。とりあえず試してみようと思います。 一部でも復活したら感激すぎです〜。
NAME : M.Inoue MSIE 6 / WinMe
TIME : 2005/11/26 (Sat) 22:45
現在HDDを復旧中です。 いや〜、すごいっすね〜。 ものすごい勢いで見えなかったファイルが復活してるじゃありませんか。 すごいです〜。 一部壊れてる物もあるみたいですが。 トモ苺さん、素晴らしソフトの情報提供感謝します〜。このソフトを使えば、捨てられてるパソコンから抜き取った HDDや2HDのデーターも吸い取れるような気が・・・(汗 ほほ〜。 こういうソフトがあるから会社の機密文書や個人情報が漏れるんですな。 (ニヤリ…
NAME : M.Inoue MSIE 6 / WinMe
TIME : 2005/11/26 (Sat) 23:44
欲しかった写真ファイルの内、約80%が復旧しました。 これだけ復活できれば満足です。良かったよ〜。
NAME : トモ苺 MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/11/27 (Sun) 12:20
才才−!!w(゜o゜*)w復活して良かったですねぇ〜(*^^)vやはり、パーティション情報が消失していただけですな!! ちなみに市販のソフトもこれと同じ動きをしてるんですよ。ホント、フリーで十分ですよね。 では、またみんカラで(〃^∇^)o_彡☆
NAME : M.Inoue MSIE 6 / WinMe
TIME : 2005/11/28 (Mon) 00:46
HDDはファイルシステムが壊れてたんですよ。 コマンドプロトコルを使ってHDDを調べたらファイルシステムが破損・又は、生ディスクだという回答が得られました。そのままの状態だとデーターの復旧は全く出来ませんでしたので、 一度HDDのフォーマットを行ってファイルシステムを復旧してからソフトを再度試した所、 5年前にゴミ箱で削除したと思われる物まで復活してました。 いや〜、無料でソフトを配布されてる方にお礼が言いたい気分です。 改めてお礼を申し上げます。 トモ苺様、このような素晴らしい情報を頂きありがとうございました。
|