■ No.194 スバル360 K111型 NAME : toriton / TIME : 2006/08/07 (Mon) 12:51 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)
 これですかね?? 先日訪問した「トヨタ博物館」の展示車です。以下、コピペです(あせ) もともと航空機メーカーであった中島飛行機の技術が生かされたスバル360は、わが国初期の軽自動車としてもっとも成功した一台であろう。モノコック構造のボディと、トーションバーによるサスペンションは軽自動車とは思えない広い室内スペースを持ち、快適な乗り心地を実現していたのである。発売当初の価格は42.5万円。これをのぞけば国民車構想の条件を満たすものとして、絶大な人気を博したのである。
NAME : M.Inoue MSIE 6 / WinMe
TIME : 2006/08/07 (Mon) 20:29
貴重なお写真どうもです。 コレです。 当時のお金で42.5万円ってすごく高価なものですよね。 後ろにいる車も10年ほど前まで町内にいましたよ。『Dr.スランプ アラレちゃん』に出てきそうなデザインですな。
|